Webサイト・サービスサイト運用|東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG

Webサイト・サービスサイト運用

Web制作

成果が出るサイト運営には経験とナレッジが必要である

Webサイトを新しくリリースしたり、リニューアルをして新スタートを切ったにも関わらず、担当者が兼任であったり、社内協力が得られていない状況によって、サイト運営が滞ってしまうケースは多く見受けられます。
また専任の担当者がいる場合でも、成果が出るWeb施策が打ち出せず、トレンドの施策やアイデアベースでの施策に走りがちです。

Webサイトは、企業のマーケティングにおいて非常に重要なタッチポイントのひとつです。Webサイトの公開がゴールではなく、公開後の適切な運営によって目的を達成することがゴールです。

しかし、様々なデバイスの登場やアドテクノロジーの進化によってWeb施策は複雑化し、またユーザーの心理状況が多様化している昨今、Webサイトで成果を出すためには経験とナレッジが必要になります。

企業課題を解決するWebサイト運用をトータルで支援します

GIGでは様々なクライアント企業のWebサイト構築・運用を支援してきた経験から、幅広い業界や企業課題に対して、適切なWebサイト運営のご支援が可能です。

Webサイトリリース直後のフェーズでは、運用方針や運用体制の構築をサポートさせていただき、クライアント企業内の編集部でスムーズな運用ができるよう支援いたします。また社内編集部の構築が難しい場合は、GIG側で編集部を結成し、運用代行も可能です。

そして打ち出したい施策によっては、ツールの導入や分析環境の構築が必要な場合があるでしょう。そこでGIGではシステム改修からデザイン改修、またマーケティング支援に至るまで幅広くサポートが可能です。

またWebサイトと合わせて広告運用を行う場合、忘れてはならないのは「投下した広告予算は戻ってこない」ということです。そのため費用対効果を最大化させるためにも、適切なWeb戦略と適切な広告ポートフォリオの設計が重要です。
GIGではクライアント企業の状況に合わせた適切な施策をご提案し、事業が成長するための分析、フィードバック、改善を行い、クライアント企業のパートナーとして共に目的達成を狙っていきます。

どのようにしてGIGはWebサイト運用を実行するのか

まずWebサイトが達成すべき目的を明確化し、適切なKPIを設定していきます。そしてKPIを達成するためのコンテンツ戦略を構築し、クライアント企業の編集部が運営を行う場合は企画会議を含めた運営フローの一連をサポート、GIG内で編集部を構築する場合は、社内外のネットワークから最適なライター、編集者等をアサイン・ディレクションを行い、コンテンツ制作を進めていきます。

またKPIを達成するためには、正しくアクセス状況を分析し、改善施策を実行することが重要です。GIGはクライアント企業のパートナーとして、共に目的を達成するための改善策を提案・実行していきます。

その他、予算や必要に応じて、成果を出すためのWebサイトのシステム・デザイン改修、広告運用もご提案可能です。

FLOW

Webサイト制作、CMS開発、サービス開発、Webマーケティング、Webコンサルティングなど、
幅広くサービスを提供しています。プロジェクトの流れをご説明します。

  1. STEP 01

    ヒアリング・お見積もり

    Webサイトの目的、ご依頼内容をヒアリングし、スケジュール、概算費用をまとめます。

  2. STEP 02

    仕様検討・要件定義

    Webマーケティング施策、UI設計やサイトマップ、機能要件などを定義します。

  3. STEP 03

    Webデザイン・システム開発

    デザイン制作、CMS開発(WordPress)、サービス開発などをおこないます。

  4. STEP 04

    保守・運用

    Webコンサルティング、AWS運用、システム保守など全体的にサポートします。

CLIENT

クライアントのプロジェクトビジョンや現状の課題に沿って、システム開発、WEBマーケティング、
WEBコンサルティング、事業企画、採用支援など、最適なクリエイティブをご提供しています。