ホームページのリニューアル費用の相場と内訳|効果的な予算削減方法も解説|東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG
BLOG
ブログ
ホームページのリニューアル費用の相場と内訳|効果的な予算削減方法も解説
2023-08-01 制作・開発
ホームページは、企業や個人の顔とも言える重要なツールです。しかし、ホームページをリニューアルするには、デザインやコンテンツ、システムなどのさまざまな要素が必要となるため、自社で行うのか外注するのかによって、かかる費用が大きく異なります。
また、ホームページのリニューアルには、現在のホームページの成果や課題を分析するアナリストや、改善する際のマーケター、デザイナー、エンジニアといった優秀な人材が必要です。そのため、ホームページのリニューアルは、上記のような工程を内製化できる大企業を除き、専門の業者に外注するのが一般的です。
そこで今回は、ホームページのリニューアル費用の相場や内訳、効果的な予算削減方法などを徹底解説します。これからホームページのリニューアルをお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
ホームページの種類とリニューアル費用の相場を解説
以下では、ホームページの種類別のリニューアル費用の相場を解説します。
ホームページの主な種類としては、次の4つが挙げられます。
- コーポレートサイト
- ECサイト
- 人材採用サイト
- サービスサイト
そこで以下では、この4つのサイトのリニューアルにかかる費用の相場を解説します。
1.コーポレートサイトをリニューアルする場合
コーポレートサイトとは、企業の情報やサービスを紹介するホームページのことです。
コーポレートサイトのリニューアル費用は、リニューアルの目的や規模、内容によって異なりますが、一般的には100万円から300万円以上が相場です。
コーポレートサイトをリニューアルする目的には、デザインのみのリニューアル、集客のためのSEO対策、ブランディングの強化などがあります。
デザインのみのリニューアルは100万円以下で対応できる場合もありますが、集客やブランディングのためにはコンテンツの制作や機能の追加などが必要になるため、費用が高くなるのが一般的です。
2.ECサイトをリニューアルする場合
ECサイトとは、インターネット上で商品やサービスを販売するホームページのことです。
ECサイトのリニューアル費用は、販売する商品の種類や数、決済方法や配送方法などの機能によって異なりますが、一般的には300万円から1000万円以上が相場です。
ECサイトをリニューアルする目的には、売上の向上、顧客満足度の向上、運用効率の向上などがあります。
売上や顧客満足度を向上させるためには、デザインやユーザビリティの改善、商品の充実、レコメンドやレビューなどの機能の追加などが必要になるため、費用が高くなる傾向にあります。
3.人材採用サイトをリニューアルする場合
人材採用サイトとは、企業の採用情報や社員の声などを紹介するホームページのことです。人材採用サイトのリニューアル費用は、採用する人材のターゲットや数、コンテンツの内容や量によって異なりますが、一般的には80万円から350万円が相場です。
人材採用サイトをリニューアルする目的には、応募者数の増加、採用率の向上、採用ブランドの強化などがあります。
応募者数や採用率を向上させるためには、デザインやメッセージの魅力化、社員インタビューや動画などのコンテンツの充実、応募フォームや採用管理システムなどの機能の追加などが必要になるため、費用が高くなる傾向にあります。
4.サービスサイトをリニューアルする場合
サービスサイトとは、企業が提供するサービスの内容や利用方法などを紹介するホームページのことです。
サービスサイトのリニューアル費用は、サービスの種類や規模、機能によって異なりますが、一般的には100万円から500万円以上が相場です。
サービスサイトをリニューアルする目的には、サービスの認知度や利用率の向上、顧客ロイヤルティの向上、サービスの改善や拡充などがあります。
サービスの認知度や利用率を向上させるためには、デザインやコピーライティングの改善、サービスの特徴やメリットの強調、お問い合わせや申し込みなどの機能の追加などが必要になるため、費用が高くなるのが一般的です。
ホームページリニューアルの工程と各費用の相場
次に、ホームページリニューアルの工程と各費用の相場を解説します。
ホームページのリニューアルの主な工程は、次の7つです。
- ディレクション
- サイト設計
- デザイン
- コーディング
- 動作確認やバグ修正
- コンテンツ制作
- サイト運用と管理
以下で、それぞれの費用相場を解説します。
1.ディレクション費用の相場
ディレクション費用とは、リニューアルの進捗管理やスケジュール調整などを行うためにかかる費用です。一般的には、リニューアル費用の10%~30%程度が相場となっています。
ディレクション費用を抑えるためには、リニューアルの目的や範囲を明確にすることが重要です。目的や範囲がぼやけていると、ディレクターとのやり取りが多くなり、費用が高くなります。
2.サイト設計費の相場
サイト設計費とは、サイトの構造やコンテンツの企画などを行うためにかかる費用です。一般的には、リニューアル費用の10%~30%程度が相場となっています。
サイト設計費を抑えるためには、既存のサイトマップやコンテンツを活用することが有効です。サイトマップやコンテンツを一から作り直すと、費用が高くなります。
3.デザイン費の相場
デザイン費とは、サイトのデザインを制作するためにかかる費用です。一般的には、リニューアル費用の20%以上が相場となっています。
デザイン費を抑えるためには、テンプレートを利用することがおすすめです。テンプレートを利用すると、オリジナルデザインよりも費用が安くなります。
4.コーディング費の相場
コーディング費とは、デザインをブラウザで表示できるようにするためにかかる費用です。一般的には、リニューアル費用の15%以上が相場となっています。
コーディング費を抑えるためには、レスポンシブデザインやアニメーションなどの機能を必要最低限にすることがポイントです。機能が多くなると、コーディングの工数が増え、費用が高くなります。
5.動作確認やバグ修正費の相場
動作確認やバグ修正費とは、サイトが正しく動作するかを確認し、不具合を修正するためにかかる費用です。一般的には、リニューアル費用の10%程度が相場となっています。
動作確認やバグ修正費を抑えるためには、制作会社とのテスト期間や修正回数を事前に決めることが大切です。テスト期間や修正回数が長くなると、費用が高くなります。
6.コンテンツ制作費の相場
コンテンツ制作費とは、サイトに掲載する記事や画像などのコンテンツを制作するためにかかる費用です。一般的には、リニューアル費用の10~20%程度が相場となっています。
コンテンツ制作費を抑えるためには、コンテンツの量や質を見直すことが効果的です。コンテンツの量や質が高いほど、制作費が高くなります。
7.サイト運用費と管理の相場
サイト運用費と管理費とは、リニューアル後のサイトの更新や保守などを行うためにかかる費用です。一般的には、月額数千円から数万円が相場となっています。
サイト運用費と管理費を抑えるためには、自社でサイトの更新や保守を行うことがおすすめです。制作会社に依頼すると、月額の費用が発生します。
ホームページリニューアルの外注に失敗しない9つの手順
ホームページのリニューアルを外注する際は、以下の流れで行いましょう。
- ホームページをリニューアルする目的と目標数値を設定する
- 現在のホームページの課題を分析する
- 競合サイトを分析する
- サイトマップや構成図を整理する
- 制作会社に依頼する際の提案書を作成する
- 複数の制作会社から見積もりを取り比較検討する
- 制作会社と契約を結ぶ
- 制作会社と連携する
- ホームページを公開する
以下で、それぞれ解説します。
1.ホームページをリニューアルする目的と目標数値を設定する
リニューアルの目的には、集客や採用、業務改善などがあります。目標数値とは、サイトへの訪問者数やお問い合わせ数、応募数などです。
2.現在のホームページの課題を分析する
課題には、デザインや機能、構造、パフォーマンス、モバイル対応などがあります。
3.競合サイトを分析する
競合サイトのデザインやコンテンツ、機能などを参考にして、自社のホームページの強みや差別化点を明確にしましょう。
4.サイトマップや構成図を整理する
サイトマップや構成図は、ホームページの全体的な構造やページの関係性を示す図です。サイトマップや構成図を整理することで、ユーザーが必要な情報に簡単にアクセスできるようにしましょう。
5.制作会社に依頼する際の提案書を作成する
依頼提案書は、リニューアルの目的や内容、納期などを明確に伝えるための書類です。依頼提案書をもとに、制作会社に見積もりを依頼しましょう。
6.複数の制作会社から見積もりを取り比較検討する
見積もりを比較する際は、費用だけでなく、制作実績やサポート体制などもチェックすることが重要です。
7.制作会社と契約を結ぶ
制作会社と契約を結ぶ際は、費用や納期、修正回数などの条件を確認し、書面に残すことが重要です。
8.制作会社と連携する
制作会社と連携しながら、デザインやコンテンツ、機能の制作や開発を進めましょう。制作や開発の途中で、確認や修正を行うこともあります。
9.ホームページを公開する
ホームページのデザインやコンテンツが完成したら、動作確認やバグ修正を行ったうえで、ホームページを公開します。公開後は、効果測定や運用・改善を行うことが重要です。
ホームページのリニューアル費用を抑えるための5つのコツ
以下では、ホームページのリニューアル費用を抑えるための5つのコツを解説します。
1.リニューアルの目的と予算を明確にする
まずは、リニューアルの目的と予算を明確にしましょう。リニューアルの目的と予算を明確にすることで、必要なコンテンツや機能を絞り込むことが可能です。
リニューアルの目的には、集客のためのSEO対策、ブランディングの強化、ユーザビリティの改善などがあります。
また、予算にはリニューアル費用だけでなく、運用費や管理費も含めて考える必要があります。
2.コンテンツを自社で準備する
コンテンツを自社で準備することで、コンテンツ制作費を節約可能です。
コンテンツには、記事や画像、動画などがあります。
自社でコンテンツを作成する場合は、SEO対策やユーザーのニーズに合わせた内容にすることが重要です。
3.複数の制作会社に見積もりを依頼する
複数の制作会社に見積もりを依頼することで、費用相場や各社の特徴を比較できます。見積もりを依頼する際は、リニューアルの目的や内容、納期などを明確に伝えることが大切です。
また、見積もりを比較する際は、費用だけでなく、制作実績やサポート体制などもチェックしましょう。
4.フリーランスに依頼する
フリーランスに依頼することで、制作会社よりも安くリニューアルできる場合があります。
フリーランスに依頼する場合は、制作スキルや信頼性を確認することが必要です。また、ディレクションやコミュニケーションなどの負担が増えることも考慮しておきましょう。
5.テンプレートや既存のシステムを活用する
テンプレートや既存のシステムを活用することで、デザイン費やコーディング費を抑えることが可能です。
ただし、テンプレートや既存のシステムを利用する場合は、自社のブランドイメージやユーザーの利便性に合わせてカスタマイズが必要ですので、あらかじめ自社のデザイナーやエンジニアに相談するようにしましょう。
ホームページのリニューアル費用のまとめ
このように、ホームページのリニューアルは、企業にとって売上の向上や、優秀な人材の確保などに欠かすことのできない作業の一つです。
ただし、優秀なアナリストやマーケター、デザイナー、エンジニアなどがいない場合には、自社で独自にリニューアルすることでリニューアルに失敗し、業績や信用を落としてしまう可能性があります。
そこで、ホームページのリニューアルを専門業者に外注するのがおすすめです。信頼と実績の高い制作会社にホームページのリニューアルを外注できれば、自社の強みを活かし、より効果的なマーケティングやブランディングが可能です。
そこで、本記事を参考にして自社に最適な制作会社を選択し、ホームページの最適化を行いましょう。
もし、上記以外にもホームページのリニューアルに関する疑問や質問がある方は、株式会社GIGにお気軽にご相談ください。貴社に最適なソリューションを提案いたします。
株式会社GIGは、ナショナルクライアントからスタートアップまで、Webコンサルティング、UI/UXデザイン、システム開発など、DX支援をおこなうデジタルコンサルティング企業です。
また、45,000人以上が登録するフリーランス・副業向けマッチングサービス『Workship』や、7,000人以上が登録するデザイナー特化エージェントサービス『クロスデザイナー』、リード獲得に必要な機能を備えたCMS『LeadGrid』、UXコンサルティングサービス『UX Design Lab』などを展開しています。
WebやDX支援のご相談はいつでもご連絡ください。
■株式会社GIG
お仕事のお問い合わせはこちら
会社紹介資料のダウンロードはこちら
採用応募はこちら(GIG採用サイト)
採用応募はこちら(Wantedly)
採用応募はこちら(Green)
WebやDXの課題、お気軽にご相談ください。
GIG BLOG編集部
株式会社GIGのメンバーによって構成される編集部。GIG社員のインタビューや、GIGで行われたイベントのレポート、その他GIGにかかわるさまざまな情報をお届けします。