インバウンドマーケティングとは | 具体的な手法や成功事例を解説|東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG
BLOG
ブログ
インバウンドマーケティングとは | 具体的な手法や成功事例を解説
2024-03-27 制作・開発
こんにちは、GIGのマーケティングチームのマネージャーをしている早河です。普段はGIGにおけるプロダクトマーケティング及び、クライアントのマーケティング支援まで幅広く担当しています。
今日では、消費者が自ら情報を求め、その情報に基づいて購買決定を行うことが一般的です。このような消費者の行動を踏まえ、効果的なマーケティング戦略として「インバウンドマーケティング」が注目されています。
この記事では、インバウンドマーケティングの基礎知識から具体的な施策までを網羅的に解説します。
インバウンドマーケティングとは
インバウンドマーケティングは、顧客が自らの意志で企業のWebサイトやブログなどのコンテンツに接触し、その結果として製品やサービスに興味を持つように仕向けるマーケティング手法です。
この手法は、広告やテレマーケティングなどの「アウトバウンドマーケティング」とは対照的に、顧客に価値を提供することに重点を置いています。インバウンドマーケティングの目的は、高品質なコンテンツを通じて潜在顧客の問題を解決し、信頼関係を築くことです。
インバウンドマーケティングにおける施策・成功事例
インバウンドマーケティングには、さまざまな施策があります。代表的なものには、SEO(検索エンジン最適化)、コンテンツマーケティング、SNSマーケティング、メールマーケティングがあります。
1.SEO(検索エンジン最適化)
SEOは、インバウンドマーケティング戦略の中核をなす重要な施策です。Webサイトやコンテンツが検索エンジンの検索結果でより高い位置に表示されるように最適化することで、自然検索からの訪問者を増やし、結果として潜在顧客の獲得に繋げます。SEOは複数の要素に分けることができ、それぞれが検索エンジンによるWebサイトの評価に影響を与えます。
キーワード戦略
SEOの基本は、ターゲットとなる読者や顧客が検索する可能性のあるキーワードを選定し、検索ユーザーのニーズを満たすコンテンツを作成することです。
キーワード戦略には、競合調査や検索ボリュームの分析などが含まれます。この過程では、目的に適したキーワードを選定すること、検索上位を獲得できる戦略を立てることが重要です。
弊社GIGがキーワード戦略からコンテンツ制作までご支援した株式会社タイミー様は、約5ヶ月でPVを9倍まで伸ばしました。これは、検索ユーザーのニーズと一致するコンテンツは何か、どんなキーワードであれば検索上位を獲得できるかを綿密に設計した結果です。
タイミー様の事例については、こちらで詳しく解説しています。
パートナーとして伴走した結果、約5ヶ月でPVは9倍へ。「らしさ」を追求したオウンドメディアに成長 | タイミー様
オンページSEO(内部対策)
オンページSEOは、Webページ内部の最適化を指します。これには、タイトルタグ、メタディスクリプション、ヘッダータグ、内部リンク、コンテンツの質と構造などが含まれます。これらの要素はすべて、検索エンジンがコンテンツの主題を理解するのを助けるもの。サイト/コンテンツを作っても、上記の要素が最適化されていなければ、検索上位を獲得するのは難しいでしょう。
コンテンツの質に関わるコンテンツマーケティングは、次の見出しで詳しく説明します。
オフページSEO(外部対策)
オフページSEOは、Webサイトの外部で行われる最適化作業を指し、主に被リンク(他のWebサイトからのリンク)の獲得に焦点を当てます。被リンクは、あるWebサイトの信頼性と権威性を検索エンジンが評価するうえで重要な指標です。質が高く、また、自社のコンテンツやサイトと関連性のあるサイトからのリンクは、SEOランキングを向上させる効果があります。
テクニカルSEO
テクニカルSEOは、Webサイトの技術的な側面の最適化です。これには、Webサイトスピード、モバイルフレンドリー、XMLサイトマップ作成のほか、サイトの構造やセキュリティなども重視されます。検索エンジンはユーザー体験を重視しており、これらの技術的な要素はユーザーがスムーズにサイトを利用できるかどうかに直接影響します。
まとめ:効果的なSEOを実施しよう
効果的なSEO戦略を実施するには、これらの要素を網羅的に理解し、定期的にサイトを評価し、最適化する必要があります。また、検索エンジンのアルゴリズムは常に変化しているため、最新のSEOトレンドに注意を払い、戦略を調整する柔軟性も必要です。
SEOは時間と労力を要するプロセスですが、長期的にはブランドの可視性、Webサイトへのトラフィック、そして最終的には売上に大きな影響を与えることができます。インバウンドマーケティング戦略の一環として、SEOは潜在顧客を引き寄せ、関与させるための強力なツールです。
また、SEOは次に紹介するコンテンツマーケティングとも密接な関係にあります。どれだけ技術的に優れているサイトを作成しても、そこに掲載するコンテンツの質が悪ければ、被リンクは得られず、検索上位を獲得することは難しいでしょう。
▼関連記事
SEOとは|基本用語から仕組み、対策方法などを初心者向けに詳しく解説
2.コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティングは、ターゲットに価値を提供するための魅力的なコンテンツを制作・配信します。コンテンツマーケティングの目的は、読者や視聴者の注意を引き、エンゲージメントを促し、最終的には彼らをリードや顧客に転換することです。コンテンツマーケティングの施策は多岐にわたり、動画、インフォグラフィックス、ホワイトペーパー、事例紹介など、さまざまな形式でコンテンツを提供することができます。
GIGが運営するオウンドメディア『LeadGrid BLOG』では、コンテンツマーケティングを強化した結果、1年で月間平均セッション数を約6.6倍、月間平均新規リード獲得数も約2.4倍に伸ばしました。以下の記事では、メディア担当者のくろぎが、効果があった施策を解説しています。
コンテンツマーケティングでリードを2倍に増やす方法|自社の成功事例をもとに解説
動画
視覚的なストーリーテリングにより、複雑な概念を簡単に説明したり、製品の使い方を示したりできます。動画は高いエンゲージメントを生み出し、SNSでの共有も容易です。
インフォグラフィックス
視覚的なデータ、情報、知識を簡潔に伝えられます。複雑なデータや統計をわかりやすくするために有効で、高い共有性を持ちます。
ホワイトペーパー
特定のトピックに関して詳細な情報を提供し、読者に深い洞察を提供するのに適しています。ホワイトペーパーはリードジェネレーションのツールとしても使用され、ダウンロードのために連絡先情報の提供を求めることができます。
事例紹介
実際の顧客例や成功事例を通じて、製品やサービスの実効性を示します。潜在的な顧客が製品の価値を具体的に理解できるようにします。
3.SNSマーケティング
SNSマーケティングは、SNSを活用して、ブランドの認知度を高め、ターゲットとの関係を築き、最終的には製品やサービスの販売を促進するインバウンドマーケティングの戦略です。Facebook、Instagram、X(旧Twitter)、LinkedIn、Pinterestなど、さまざまなプラットフォームがSNSマーケティングに利用されています。各プラットフォームは異なる特性とユーザーを持っており、それぞれの目的に応じた戦略が必要です。
インフルエンサーマーケティング
業界内の影響力のある人物と協力して、ブランドや製品の認知度を高めます。
広告キャンペーン
ターゲットオーディエンスに合わせてカスタマイズされた広告を展開し、特定の目標を達成します。
UGC(ユーザー生成コンテンツ)の促進
ユーザーによるブランドや製品の写真、動画、レビューの共有を奨励します。
4.メールマーケティング
メールマーケティングは、メールを活用して直接顧客にアプローチし、ブランド認知度の向上、顧客エンゲージメントの強化、リードの獲得、および売上の増加を目指すインバウンドマーケティングの手法です。このアプローチは、既存の顧客との関係維持や新規顧客の獲得に有効であり、コスト効率が高いことが特徴です。メールマーケティングは、パーソナライズされたコミュニケーションを通じて、ターゲットオーディエンスとの関係を深めることができます。
ニュースレターの配信
定期的なニュースレターを通じて、業界のトレンド、製品アップデート、会社のニュースなどの情報を共有します。
ウェルカムメールの送信
新規顧客にウェルカムメールを送り、初回購入の割引などを提供します。
セグメンテーションとパーソナライゼーション
顧客の興味や購買履歴に基づいてメールコンテンツをカスタマイズして提供します。
自動化メールキャンペーン
顧客の行動トリガー(例: カート放棄、製品購入後のフォローアップ)に応じた自動化メールを設定します。
アンケートやフィードバックの収集
顧客満足度を測定し、改善点を特定するためのアンケートやフィードバックをメールで依頼します。
インバウンドマーケティングに効果的なツール
これからご紹介するインバウンドマーケティングに効果的なツールは、マーケティング活動を自動化し、効率化することで、見込み客の獲得から顧客化までのプロセスをスムーズに進めるのに役立ちます。ここでは、インバウンドマーケティングに効果的なツールのカテゴリーとその機能について解説します。
コンテンツ管理システム(CMS)
CMSは、Webサイトのコンテンツを簡単に作成、管理、公開できるプラットフォームです。高品質なブログ記事やランディングページを効率的に作成し、更新することができます。SEO機能を内蔵しているものも多く、コンテンツの検索エンジン最適化をサポートします。
GIGでは、リード獲得に必要な機能を充実させたCMS『Leadgrid』を提供しています。
SEOツール
SEOツールは、Webサイトの検索エンジンランキングを向上させるために不可欠です。キーワードリサーチ、競合分析、被リンク分析など、SEO戦略を策定し実行するうえで必要な機能を提供します。これらのツールを使用することで、ターゲットとするキーワードでの可視性を高め、より多くの潜在顧客にリーチすることが可能になります。
SNS管理ツール
SNS管理ツールは、複数のSNSアカウントを一元管理し、投稿のスケジューリング、エンゲージメントの追跡、分析レポートの作成などを行うことができます。これにより、SNSを通じたコンテンツの拡散と顧客との関係構築が効率的に行えます。
メールマーケティングツール
メールマーケティングツールを使用すると、セグメント化されたリストにカスタマイズされたメッセージを送信し、キャンペーンのパフォーマンスを追跡することができます。リードナーチャリングや顧客ロイヤルティの向上に貢献し、個別の顧客に合わせたパーソナライズされたコミュニケーションを可能にします。
アナリティクスツール
アナリティクスツールは、Webサイトのトラフィック、ユーザー行動、コンバージョン率など、さまざまなデータを収集・分析することができます。これにより、マーケティング戦略の効果を測定し、改善点を特定することができます。データに基づいた意思決定を支援し、マーケティングROIの最適化に寄与します。
インバウンドマーケティングにおける効果計測の手法
インバウンドマーケティングの効果を計測することは、施策の成功を判断し、将来の戦略を改善するために不可欠です。効果計測にはさまざまな指標があり、それぞれがマーケティング戦略の異なる側面を照らし出します。以下に、主要な手法とその重要性について詳しく説明します。
トラフィックの分析
Webサイトの訪問者数:Webサイトへの訪問者数を追跡することで、コンテンツがどれだけの関心を引いているかを測定できます。時間の経過と共に増加する訪問者数は、インバウンド戦略が成功していることの指標です。チャネル分析を行うことで、訪問者がどのチャネル(検索エンジン、SNS、リファラルサイト等)から来たかを分析することで、もっとも効果的なマーケティングチャネルを特定できます。
コンバージョン
Webサイト訪問者がアクション(メール登録、資料ダウンロード、問い合わせ等)を起こし、リードに変換される割合を分析しましょう。この指標は、コンテンツのエンゲージメントと質を反映します。
SNSでのエンゲージメント
共有数などユーザーからの反応を確認することで、コンテンツの質とどれだけリーチしたかを分析できます。また、特定の期間におけるSNSのフォロワー数の増加は、ブランドの認知度向上を示します。
コンテンツのパフォーマンス
ページビューと滞在時間を見ることで、特定のコンテンツがどれだけ閲覧され、訪問者がページにどれだけ長く滞在しているかを追跡します。これは、コンテンツの関心度とエンゲージメントを示します。バウンス率などの指標も合わせてみることで訪問者がWebサイトに訪れてすぐに離れる割合を確認し、低いバウンス率であれば、コンテンツが訪問者の関心を引きつけていることを示します。
ROI (投資収益率)
リードや顧客一人あたりの獲得コストを計算します。この指標は、インバウンドマーケティング活動の経済的な効率性を測定するのに役立ちます。ROIは、投じたコストに対してどれだけの収益が得られたかを示します。これらの指標を綿密に追跡することで、マーケティング戦略の効果を評価し、必要に応じて戦略を調整することができます。また、これらのデータは、将来のマーケティング戦略の立案にも役立ちます。
まとめ
インバウンドマーケティングは、顧客が自発的に企業や製品に関心を持つよう促し、長期的な関係構築を目指す手法です。このアプローチは、顧客のニーズに根ざした価値あるコンテンツの提供と、それを支えるテクノロジーの活用によって、効率的に行われます。インバウンドマーケティングの成功は、適切な施策の選択と、それらの効果を測定し、継続的に最適化することによって得られます。今後もデジタルマーケティングの進化に伴い、インバウンドマーケティングの重要性はますます高まっていくでしょう。
弊社GIGでは、Web広告やSEOなどのコンテンツマーケティングを掛け合わせ、貴社のインバウンドマーケティングに関する課題解決をご支援できるサービスを取り揃えております。インバウンドマーケティングにお困りの方やアウトバウンドマーケティングに限界を感じている方はぜひご相談ください
■株式会社GIG
お仕事のお問い合わせはこちら
会社紹介資料のダウンロードはこちら
採用応募はこちら(GIG採用サイト)
採用応募はこちら(Wantedly)
WebやDXの課題、お気軽にご相談ください。
早河 太貴
1997年3月生まれ。アドテクノロジー企業、SNSマーケティングの支援会社など数社を経て2021年9月に株式会社GIGに入社。現在は、GIGにおけるプロダクトマーケティング及び、クライアントのマーケティング支援まで担当。