Timee - コンセプト設計 / オウンドメディア制作|WEB制作実績|株式会社GIG
WORKS
制作事例

株式会社タイミー 様 Timee - コンセプト設計 / オウンドメディア制作 メディアサイト制作/UIUXデザイン/システム開発
スポットワーク普及推進メディア - タイミーラボ
株式会社タイミー様が運営するオウンドメディア『タイミーラボ』のコンセプト設計、オウンドメディア制作およびコンテンツ制作を担当しました。


オウンドメディア制作の背景
株式会社タイミー様が推進する、単発で仕事を受ける働き方「スポットワーク(雇用型ギグワーク)」の普及を目的としたオウンドメディア『タイミーラボ』のコンセプト設計、オウンドメディア制作およびコンテンツ制作を担当しました。
タイミー様は、スキマバイトアプリ『TImee(タイミー)』を2018年にローンチ。従来のアルバイト採用とは異なる、面接・履歴書不要で好きな時間にすぐ働けるギグワークのプラットフォームとして展開してきました。これまで、累計230万人以上が利用し、56,000以上の事業所に導入されています。(※2022年2月時点)
その一方、数時間単位で好きな時に稼働できる新しい働き方自体の認知度が低く、不安視する方も多いという課題をタイミー様は感じられていました。
そこで、スポットワーク(雇用型ギグワーク)の実態を伝えるオウンドメディアの立ち上げを決定。GIGは、タイミー様作成のユーザーペルソナ・デザイン案をもとにした、サイト制作とコンテンツ制作を担当しました。
UI / UXデザイン制作・CMS開発のポイント
今回のプロジェクトで目指したのはギグワークという働き方自体のブランディング。ギグワークに対する不安を解消し楽しさや意義が伝えられるオウンドメディアを企画、制作、運用しました。
サイトデザインは、タイミー様からデザインコンセプトをヒアリング後、複数回に渡ってディスカッションを行いUIデザイン設計、システム実装まで行いました。短期間で安定的なオウンドメディアサイトを開発するため、GIGが開発・提供している『LeadGrid』を導入。マスメディア広告を含む大規模なプロモーション施策中でも安定的な稼働を実現しています。
コンテンツ作成では、まずタイミー様と協同でペルソナ設計、カスタマージャーニーマップを作成。ユーザーの不安を起点とし、ギグワークの働き方や保障の実態などコンテンツマップを作成した後、コンテンツ運営を実施。
その結果、タイミー様からサイトデザインやコンテンツに満足しているとのお声もいただき、長期的なコンテンツ運用をご支援しています。
クライアントからのメッセージ
ブレストを重ねて一緒に模索していく段階からのスタートでしたので、正直「すべてをリモートでやり取りするというのは難しいのでは」と思っていたんですね。
しかし実際にプロジェクトが進んでみるとリモートでの進行に違和感はなく、むしろFigmaを使ったブレストなどは面白くて、まったく問題なく進められたなと感じています。そして我々はメディア運営に関して素人なわけですから、我々の意見が取り入れられずにどんどん進められてしまったらどうしようとは思っていたのですが、その都度丁寧に我々側に確認を取ってくださったりと、とても安心できたプロジェクト進行でした。
また、リリースから約5ヶ月でPV数が9倍まで伸びていて、「タイミーラボ 使い方」といったキーワードでSEO1位になっていたりと、特にSEOからの流入が伸びているんですね。想定していたよりも早い伸び具合で成長しています。
発注者とベンダーという関係ではなく、同じパートナーとして伴走していただけたのが本当に嬉しかったです。特に弊社はまだベンチャーということもあり、とにかく早くPDCAを回していくため、そうしたスピード感を維持しつつ、メディアとしてのクオリティを担保できるのかという不安もありました。しかし、我々の指示に対してただ受けるのではなく、いろいろとご提案いただけたりと、同じゴールに向かって進むパートナーとして気持ちよく進めさせていただいたなと感じています。
ウェブ制作・システム開発支援の事例インタビュー
パートナーとして伴走していただけたからこそ、「らしさ」を追求したオウンドメディアになった | タイミー様



OTHER WORKS
コーポレートサイト制作、メディアサイト制作、WordPress開発、サービスサイト開発など、
web制作、システム開発、webプロモーションの事例をご紹介します。
CASE
Webデザイン、システム開発、Webプロモーションなど、最適な課題解決をおこなっています。
web制作、開発プロジェクトの裏側をインタビュー記事としてご紹介しています。