同じWebサイト制作会社でも種類が違う?会社ごとの特徴をエンジニアが解説!|東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG

同じWebサイト制作会社でも種類が違う?会社ごとの特徴をエンジニアが解説!

2022-06-05 制作・開発

同じWebサイト制作会社でも、会社ごとに特化している分野が違うことをご存知でしょうか。会社の特化している分野と、自分が依頼したい内容が合っていれば、サイトの完成度は高くなるでしょう。逆の場合は、期待していた成果が出ない場合もあります。

本記事では、Webサイト制作会社にはどのような種類があるのか、それらを踏まえてどのように制作会社を選べばよいのかを解説します。


Webサイト制作会社のおもな種類

「Webサイトの制作」といっても、Webサイトをどんな目的で制作したいのかは依頼者によります。そのサイトを使って集客し、ビジネスを拡大させたい場合もあれば、新たなブランドイメージを打ち出すことを目的としている場合もあります。

このようにサイトの制作目的は多岐にわたるため、制作会社にもサイト制作にかかわるほとんどの部分を網羅的に担当できる会社から、ある分野に特化した制作会社まで、さまざまな種類があります。

ここでは、サイト制作会社にどのような種類があるのかを解説します。

種類1. Webサイト制作をトータルサポートする制作会社

会社の規模が大きい場合、サイトに関連するデザイン・技術などを1社でほとんど網羅できる場合もあります。

大規模なサイトを構築したい場合や、サイトが構築された後の安定稼働までを見据える場合におすすめの制作会社といえますが、そのぶん料金なども高くなる傾向にあります。

種類2. Webサイトのデザインに特化した制作会社

近年のサイトには「WebGL」などの仕様を活用し、画面上で大きく動作するデザイン要素を盛り込むケースが増えています。

※WebGL
プラグインなどを使わず、ブラウザ上で3DCGやアニメーションを表示するための仕様

このような要素には新技術が使われやすいため、デザイン面で技術力に特化している制作会社が依頼を受けることも多いです。

「依頼した内容を実現できるのか」といった技術力がデザインに大きく反映されるのも特徴で、デザインにこだわりたい場合は特化した制作会社に頼むのもおすすめです。

種類3. WebサイトのSEO・マーケティングに特化した制作会社

広告代理店などがマーケティングの一環としてWeb制作を受ける場合、SEOや広告などの「集客力」に特化していることも多いです。

充実したコンテンツによるSEOの実施や、広告を利用した集客を見込んでいる企業に向いている制作会社といえます。

種類4. Webサイト内のシステム開発に特化した制作会社

サイト内にチャットで質問できる機能や、入力内容に合わせて表示される項目が変わる入力フォームを備えたサイトを見たこともあると思います。

このような機能を実装するには、サイト内のシステムに関する高度な知見や技術力が必要とされる場合があります。

そのため、システム関連の技術に特化した制作会社も存在します。高度な機能を実装したい場合はこうした会社に相談するのがおすすめです。


Webサイト制作会社の選び方

Web制作会社の種類は整理できたと思いますが、競争の激しい業界のため似たような強みを持つ制作会社がいくつもあります。依頼者は、そのなかから1社を選ぶ必要があります。

制作会社を選ぶうえで重要なポイントは、以下の3点です。

・費用
・実績
・担当者

それぞれのポイントについて詳しく解説します。

選び方1. 費用で選ぶ

サイト制作を会社に依頼する場合、仕様によっては100万円以上発生するケースも珍しくありません。「クオリティは二の次で、とにかく安く外注したい」と考える方も多いのではないでしょうか。

しかし、金額があまりにも安い会社を選ぶと、運用後のフォローが考慮されない場合や、想定していた仕様を満たせない場合も考えられるでしょう。

そのため、費用の高低よりも、「費用の根拠」をきちんと説明してくれる制作会社を選ぶことをおすすめします。説明が誠実な制作会社は、その後の作業も誠実に行ってくれる可能性が高いからです。

選び方2. 実績で選ぶ

先ほど触れたように、デザイン性を重視するようなサイトを依頼する場合は、制作会社のデザインセンスや技術力が重要になります。こういった場合は、依頼を検討している制作会社の実績ページやデモページを確認することをおすすめします。

実績ではなく費用や後に紹介する担当者で選びたい場合でも、交渉時に「実績ページにあった○○社のイメージで」というように、実際のサイトを例に挙げられると打ち合わせがスムーズに進むでしょう。実績ページには一度目を通すようにしてください。

なお、GIGの制作実績はこちらのページで確認できます。

選び方3. 担当者で選ぶ

サイト制作では、担当者から会社を選ぶのもおすすめです。 

サイト制作は長期的な案件になりやすく、担当者と打ち合わせを行う機会も多いです。また、サイトはつくって終わりではなく、最終的には運用・保守フェーズに入り、場合によっては数年単位で制作会社と付き合いが続きます。

つまり、担当者との関係性は、最終的なサイトの完成度にも影響します。

 相性が良く、優秀な担当者かどうかを判断するために「打ち合わせ時にこちらの要望を汲み取ってくれるか」などの点を注意深く観察してみましょう。「会社としては良いんだけど、担当者との相性がどうしても……」と感じた場合は、担当者の変更を依頼してもいいかもしれません。


Webサイト制作会社を選ぶ際のポイント・注意点

ここでは、Webサイト制作会社を選ぶ際のポイント・注意点について紹介します。目的を達成するために注意すべき点を理解して、制作会社の選定を円滑に進めましょう。

ポイント1. 複数の会社から見積もりを取る

制作会社を決めるまでの一般的な流れは、制作会社のHPで会社の概要や実績などを確認し、打ち合わせを実施して見積書を受け取る、という形で進みます。

この流れのなかで、打ち合わせや費用感の妥当性を計るためにも、複数の会社から見積もりを取りましょう。

重要なのは、「こちらから提示する内容は全く同じにする」こと。そのうえで、担当者や費用、想定できるクオリティなどの違いから判断することをおすすめします。

ポイント2. 会社の規模だけで選ばない

大手の制作会社以外から見積もりを取ってみるのも有効です。現在では、制作会社だけでなく、フリーランスや小規模のチームで活動している業者が多数存在します。

規模が大きいなりのメリット・デメリットがあれば、規模が小さいなりのメリット・デメリットも存在します。規模が小さい会社のメリットは以下のとおりです。

・費用が安い
・営業とエンジニアが分かれていない
・融通が利きやすい

それぞれの良し悪しを判断するためにも、複数社から見積もりを取る際には小規模な業者に声をかけるのも面白いでしょう。

ポイント3. サイト公開後の作業範囲を明確にしておく

サイト公開後に「どの作業を誰が行うのか」についてはきちんと話し合いましょう。なぜなら、認識のズレが思わぬトラブルにつながるからです。

たとえば、サイト公開後に一部修正を依頼しようとしたとき、てっきり公開後の修正も当初の費用に含まれていると思いきや、「保守費用の中では対応できない」と言われて追加費用を支払うことになった、というようなことが起こり得ます。

このようなトラブルを防ぐために、作業範囲を記した書面を取り交わすなど、お互いの責任範囲はキチンと確認しましょう。


Webサイト制作・リニューアルはGIGにお任せください

本記事では、Webサイト制作会社を選ぶ際にどのような基準で選べばよいか、どういった点に気をつけるべきなのかについて解説しました。

本文中でも説明したように、事前の準備と打ち合わせがスムーズなサイト制作のキモとなります。

GIGは、UI/UX設計やデザイン、マーケティング領域に強みを持つWeb制作会社/DXコンサルティング会社です。豊富なサイト制作実績が示すように、お客様と丁寧で密なコミュニケーションを重ねてきたと自負しております。サイトの新規制作/リニューアルの際には、高度なシステムと洗練されたデザインを両立させてきました。

▼Webサイト制作・リニューアル一例▼


制作実績 | 東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG

国産のビジネスチャットツールとして急成長している『Chatwork』のサービスサイトのリニューアルを担当しました。

giginc.co.jp

og_img

制作実績 | 東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG

ゲーム開発やライフスタイル領域のサービス運営、スポーツ事業などを展開する株式会社ミクシィ様のコーポレートサイトのサイト制作、リリース後の保守・運用を担当しました。

giginc.co.jp

og_img

制作実績 | 東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG

株式会社ルミネ様が提供するジョブマッチングコミュニティ『Luminers』のサービスデザイン・システム開発を担当しました。

giginc.co.jp

og_img

作業可能な範囲も広く、 Webマーケティングの対応や、SEO対策の見直しからキーワード設計まで総合的にサポートいたします。

無料相談から承っていますので、ぜひ一度お問い合わせください。

WebやDXで困っている方、お気軽にご相談ください

GIG BLOG編集部

株式会社GIGのメンバーによって構成される編集部。GIG社員のインタビューや、GIGで行われたイベントのレポート、その他GIGにかかわるさまざまな情報をお届けします。