フジパシフィックミュージック - コーポレートサイト制作|WEB制作実績|株式会社GIG
WORKS
制作事例

株式会社フジパシフィックミュージック 様 フジパシフィックミュージック - コーポレートサイト制作 Web制作/UIUXデザイン/システム開発
音楽で時代を創る。 - フジパシフィックミュージック
株式会社フジパシフィックミュージック様のコーポレートサイト制作を支援しました。


コーポレートサイト制作の背景
フジパシフィックミュージック様は、音楽著作権管理を主軸とする企業として、音楽の権利管理や楽曲の流通促進を担っています。
同社のこれまでのコーポレートサイトは、BtoB向けの情報は充実していたものの、音楽の権利管理という事業の実態や同社が管理する圧倒的な楽曲数といった強みを、十分に表現しきれていませんでした。その結果、BtoB分野での認知はあっても、具体的に何を行っている会社なのかが伝わりにくいという課題が生じていました。
この課題を解決し、ユーザーの要望に的確に応えられるサイトへと進化させたいという思いから、GIGにご依頼いただきました。
コーポレートサイト制作のポイント
今回のリニューアルでは、「音楽の時代を創る」というテーマのもと、常に音楽シーンのトップを走り続けてきた実績を明確に伝えられるサイトを目指しました。
まず、企業の全体像が多角的に理解できるように構成し、具体的な事業内容を分かりやすく説明したページや、これまでの歩みを紹介するコンテンツを設けました。また、膨大な楽曲データベースから、検索機能を通じて目的の楽曲を容易に見つけ出せるよう、検索性の向上にも取り組みました。デザインにおいては、サイト全体でジャケットの写真が主役となることを考慮し、サイトデザイン自体はシンプルにまとめることで、ジャケットの魅力を最大限に引き立てることを意識しています。さらに、トップページには、音楽の歴史を表現するために、レコードやCDをモチーフにしたアニメーションを取り入れています。
加えて、フジパシフィックミュージック様が今後のコンテンツ拡充を円滑に行えるよう、柔軟な情報発信の体制を構築いたしました。具体的には、各アーティストの公開したい情報に合わせて自由に選択・構成できる仕組みとするため、テンプレートのパーツを複数ご用意し、導入しています。
最終的には、同社の管理楽曲数の多さや、音楽産業における企業実態が、多角的な視点から明確に伝わるサイトへと生まれ変わりました。



OTHER WORKS
コーポレートサイト制作、メディアサイト制作、WordPress開発、サービスサイト開発など、
web制作、システム開発、webプロモーションの事例をご紹介します。
CASE
Webデザイン、システム開発、Webプロモーションなど、最適な課題解決をおこなっています。
web制作、開発プロジェクトの裏側をインタビュー記事としてご紹介しています。





