Figma UIキットを活用してデザインを楽しもう! 初心者でもデザインできる|東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG
BLOG
ブログ
Figma UIキットを活用してデザインを楽しもう! 初心者でもデザインできる
2020-03-05 勉強会
こんにちは!GIG広報の尾崎です。
先日開催された37回目の勉強会、「Figma UIキットを活用してデザインを楽しもう」の様子をご紹介します。
今回はアートディレクターの今西さんが、デザイナーでなくてもデザインを楽しめるように、FigmaのUIキットを活用したワークショップを行ってくれました。
今西 宗也(いまにし かずや):アートディレクター。龍谷大学国際文化学部を卒業後、アパレル業界にて販売、店舗作りに従事。美容メーカーでの営業を経て、デザイナーに転身。約3年間Web制作会社でデザイン業務に携わった後、GIGにジョイン。詳しくはコチラ。
当日使用したスライドはこちら。
この日のワークショップは、デザイナーだけでなくエンジニアやディレクター、人事までさまざまな職種の人が参加しました。なかには、「デザインツールに触れるのは初めて」という人も!
UIキットとは、画面デザインやレイアウト、パーツなどの要素が集まったデザインテンプレートを指します。
今回は、複数人で同時にWebページのデザインができるデザインプロトタイピングツール「Figma」で配布されているUIキットを使いました。
Figmaでデザインをしてみた
ワークショップでは、今西さんおすすめのFigma UIキットをいくつか紹介したあと、実際に参加者がデザインに挑戦しました!
今回、参加者に作ってもらったのは「勤怠管理システム」のデザインです。
参考にしたのは、GIGで使っている『ジョブカン』というツール。
制限時間は30分。
毎日使っている「ジョブカン」のデザインを参考に、各々、ワークに取りかかります。
シンプルに見えるツールでも、自分で一からデザインするのってむずかしい……!
手が止まっている参加者を見て、
今西:
紙に構成イメージを描いてからデザインに取り掛かると、デザインスピードがぐっと上がりますよ!
と、デザインを考えるときのコツを教えてくれました。
次に、紙に描いたものをもとに、UIキットを使ったデザインに取り掛かります!
ワークショップの最中は、今西さんが各グループをまわりり、Figmaの使い方やデザインのアドバイスを行なってくれました。
Figmaを初めて使うメンバーもいれば、普段からFigmaを使い慣れているメンバーもいましたが、さまざまでしたが。それぞれのグループで教えあったり、デザインを見せ合ったりと、和気あいあいと進みました。
GIGでは職種を越えて、興味のある分野の勉強会に参加できます。
Figmaで作ったデザインのレビュー
デザインワークの後は、それぞれが作った勤怠管理システムのデザインを、今西さんにレビューしてもらいました。
ここからは、GIGメンバーのデザインを、一部紹介していきます!
Figmaを触ったことすらなかったのですが、今西さんの説明とUIキットのおかげでなんとか完成できました……!
今西:
インスタっぽくて良いですね〜。時間と文字のカラーを揃えると、まとまりが出てより良いですよ。
今西:
ステータスが全面的に前に出ていて、わかりやすいデザイン!ユーザーが操作しやすいようにデザインされていますね。
一番かっこいいUIキットを使いました!と荒井さん。一人だけ2画面分作るくらいワークショップを楽しんでいました。
素敵なデザインに「昨日から作ってたでしょ!(笑)」というメンバーの声が飛び交いました。
今西:
何もいうことがない……さすが師匠……!
※小林さんは今西さんの上長です。
今西:
個性出てますね〜!アナログなデジタル時計みたい。
今西さんのコメントに喜ぶエンジニアの揚原さん。
ちなみに揚原さん、ワークショップ後にもデザインを続行し、よりパワーアップした勤怠管理システムを作っていました。
参加者の半分以上が非デザイナーでしたが、メンバー同士で教えあったり話し合いながら、楽しげにデザインに取り組み、とても良いイベントになりました!
GIGには教え合う文化が根づいています。
これからさらに人数が増えて、会社規模が大きくなっても残していきたい文化だと思いました。
GIGでは一緒に働く仲間を募集しています!
現在GIGでは「一緒に学びながら成長していきたい!」と意欲のある仲間を募集しています。
詳しく話を聞いてみたい方は、下記採用サイトよりお問合せください。
話を聞いてみたい方も歓迎です。お気軽にご連絡ください!
尾崎 莉緒
株式会社GIGの人事/広報。 2017年GIG入社。 営業→キャリアアドバイザー→2019年12月から人事になりました。 外飲みが好き。