Workship MAGAZINEの人気連載「デザインの言語化ってなんだろう?」が書籍化されました!|東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG
BLOG
ブログ
Workship MAGAZINEの人気連載「デザインの言語化ってなんだろう?」が書籍化されました!
2023-01-31 ニュース
こんにちは、株式会社GIGメディア事業部の内田一良(じきるう)です。
本日1月31日、GIGが運営する日本最大級のフリーランス・副業メディア Workship MAGAZINEの人気連載「デザインの言語化ってなんだろう?」の書籍化が発売されました!
書籍『デザインの言語化』左右社より2023年1月31日発売
Workship MAGAZINEにて2020年12月より連載開始された、歴20年超のベテランデザイナー・こげちゃ丸さんによる“言語化”をテーマにしたデザイン連載。
「シンプルとミニマルの違いって言葉にできる?」「“どうしてこのレイアウトにしたの”と聞かれたら説明できる?」「クライアントに“いい感じにデザインしてください”と言われたらどう返す?」など、その切り口や視点の鋭さから、連載初期より根強い人気を誇っていました。
そこへ、芸術やデザイン書に強みをもつ出版社である株式会社左右社様よりお問合せいただき、今回の書籍化につながりました。書籍では連載内容を大幅加筆のうえ、新規の章やコラムも追加。Webでは書けないディープな内容も掲載されています。また書籍化にあたり、タイトルを『デザインの言語化』へと改題いたしました。
書籍は2023年1月31日より、全国書店およびAmazon・楽天ブックス等にて順次発売です。
Workship MAGAZINEでは、一緒に書籍化を目指してくれる出版社様を募集しています!
じつは今回の書籍化以外にも、Workship MAGAZINE連載記事をもとに書籍化された『フリーランスの進路相談室』の事例がございます。
Workship MAGAZINEでは現在も、専門家への取材や識者によるコラム連載が複数あり、いずれも自信をもって良いコンテンツをお届けできていると自負しています。
【連載一例】
- フリーランスのための白熱法律教室
報酬未払い、無限修正、著作権譲渡、競業避止義務……。フリーランスには、法律にまつわるさまざまなトラブルが身近に潜んでいます。法律を知らないことで、じつは損している人も大勢いるとか。この連載では、個人クリエイター周りの法律に詳しい河野冬樹弁護士(法律事務所アルシエン所属)に、フリーランスにまつわる法律の話をわかりやすく説明してもらいます。- 健康で文化的なADHDフリーランスのお仕事ハック
フリーライターのいしかわゆき(ゆぴ)が、自らの経験をもとに語るコラム連載。ゆぴさんは就活時〜社会に出てから、ずっと自身のADHD(注意欠陥多動性障害)に悩まされてきたとのこと。しかし独立してからは「フリーランスこそADHDの転職なんじゃないか!?」と気づいたそうです。- 超ニッチ、でもオンリーワン
キャリアを築くには「専門性が必要」と言われることが多くなりました。でも、専門性っていったい何なんでしょうか。その答えを見つけるべく、フリーライターの少年Bが、さまざまな「ニッチだけどオンリーワン」な職業の方々にインタビューします。- フリーランス→法人化して思ったこと
2021年の7月に法人化を果たした夏野かおるさん。いわゆる、「フリーランスからの法人成り」です。「法人化するってことは、さぞ稼いでいるんでしょう?」と思われるかもしれませんが、2020年の事業収入は566万2553円、所得は407万9431円でした。それでも法人化したのは、より信用を得て、活動の幅を広げたかったためとのこと。この連載ではフリーランスから法人化して思ったことを綴っていきます。
もしWorkship MAGAZINE連載の書籍化にご興味のある出版社様がいましたら、ぜひお問合せください。
Workship MAGAZINEの広告媒体資料はこちら
内田 一良(じきるう)
早稲田大学および同大学院卒。株式会社GIG メディア事業部長。日本最大級のフリーランス・副業メディア『Workship MAGAZINE』のほか、数々のメディアのプロデュースを担当。メディア運営、コンテンツ制作、SEO、SNSに詳しい。AI、ウイスキー、ストリートダンスが好き。