コーポレートサイト制作でデザイン会社選びに失敗しないコツを解説|東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG

コーポレートサイト制作でデザイン会社選びに失敗しないコツを解説

2023-02-14 制作・開発

コーポレートサイトとは、企業の情報や商品、サービスなどを紹介するウェブサイトのことです。

コーポレートサイトは、企業のブランディングや集客、信頼性などに大きな影響を与えるため、その制作には高いクオリティとセンスが必要です。

そのため、コーポレートサイトの制作を外部に委託することを検討する企業が増えています。

ただ、コーポレートサイトの制作を委託するデザイン会社の選び方によっては、制作が思うように進まなかったり、予算や納期が大幅に超過したり、品質やサービスに不満がでるケースも少なくありません。

そこで今回は、コーポレートサイト制作でデザイン会社選びに失敗しないコツを解説します。これからコーポレートサイトの制作をお考えの方はもちろん、リニューアルをお考えの方も、ぜひ参考にしてください。

コーポレートサイトとは?役割や掲載内容を解説


コーポレートサイトとは、自社の公式情報をインターネット上に公開するホームページのことです。

コーポレートサイトの目的と役割

コーポレートサイトの目的は、自社の存在意義やビジョン、事業内容、採用情報などを伝えることで、さまざまなステークホルダー(顧客、取引先、求職者、投資家など)に信頼や関心を得ることにあります。

コーポレートサイトは、自社のブランディングや認知度向上、採用活動、資金調達などに役立つ重要なツールです。

コーポレートサイトに掲載する主な項目と内容

コーポレートサイトには、以下のような情報を掲載することが一般的です。

会社概要

自社の基本情報(社名、所在地、代表者、設立年月日、資本金、従業員数など)を記載します。

企業理念

企業理念には、自社のミッション(存在意義)、ビジョン(目指す姿)、バリュー(行動指針)などを記載します。

事業内容

事業内容には、自社が提供する商品やサービス、事業の特徴や強み、事例や実績などを記載します。

採用情報

採用情報には、自社が求める人材像や募集職種、採用プロセス、福利厚生などを記載します。

IR情報

IR情報には、自社の財務状況や経営方針、株主・投資家向けの資料やニュースなどを記載します。

ニュース

ニュース記事には、自社の最新情報やプレスリリース、メディア掲載情報などを記載します。

お問い合わせ

お問い合わせには、自社への問い合わせ方法やフォーム、よくある質問などを記載します。

コーポレートサイトのデザインや構成は、自社のイメージやメッセージに合わせて工夫することが大切です。ユーザーにとって見やすく使いやすいサイトにすることで、自社の魅力を効果的に伝えることができます。

コーポレートサイト制作のデザイン会社選びのポイント


デザイン会社とは、Webサイトや紙媒体などのデザインを専門に行う会社のことです。デザイン会社には、Web制作会社、広告代理店、デザインスタジオなどがあります。

デザイン会社の役割

デザイン会社の役割は、クライアントの要望や目的に応じて、デザインの企画・提案・制作・納品を行うことです。

デザイン会社は、クライアントのブランドイメージやメッセージを視覚的に表現し、ターゲットに訴求するデザインを作成します。

デザイン会社の費用相場

コーポレートサイト制作でデザイン会社に支払う費用の相場は、制作するページ数や機能、デザインの難易度、制作期間などによって異なりますが、一般的には数十万円から数百万円程度です。

ただし、デザイン会社によって費用の内訳や見積もり方法は異なるため、複数の会社から見積もりを取ることがおすすめです。

コーポレートサイト制作のデザイン会社を選ぶ際のポイント

コーポレートサイト制作が得意なデザイン会社を選ぶ際には、以下のようなポイントに注意すると良いでしょう。

実績と経験

デザイン会社の過去の制作実績や経験を確認し、自社の業界や規模、イメージに合ったデザインを提供できるかどうかを判断します。

また、デザインの質や技術力、プロジェクト管理能力なども重要な評価基準です。

提案力とコミュニケーション

デザイン会社が自社のビジョンやニーズを正確に理解し、それに沿った創造的で実現可能な提案を行えるかどうかを確認します。

また、自社の意見やフィードバックを適切に取り入れ、柔軟に対応できるかどうかも重要です。

費用とサービス内容

デザイン会社に支払う費用と、提供されるサービスの内容と範囲のバランスを見極めます。予算に合わせて最大限の価値を提供してくれる会社を選びましょう。

また、サービスの内容には、デザインだけでなく、コンテンツ制作、SEO対策、サポート体制なども含まれることがあります。

自社の課題とニーズ

自社がコーポレートサイト制作に求める目的や効果、課題やニーズを明確にし、それに応えられるデザイン会社を選びます。

例えば、海外展開を考えている場合は、多言語化やグローバルサイト制作に対応できる会社を選ぶと良いでしょう。

コーポレートサイト制作のデザイン会社選びに失敗しないための基準4つ


コーポレートサイト制作のデザイン会社選びに失敗しないためには、次の4つの基準を重視することが大切です。

  1. 事業内容や目的に合ったデザインを提案できるかどうか

  2. 実績や評判が信頼できるかどうか

  3. 費用や納期、アフターサポートが明確かどうか

  4. コミュニケーションが円滑にできるかどうか

それぞれ解説します。

1.事業内容や目的に合ったデザインを提案できるかどうか

コーポレートサイト制作のデザイン会社を選ぶ際は、自社の事業内容や目的を明確に伝え、それに沿ったデザインを提案してくれるデザイン会社を選びましょう。

デザイン会社の提案力や理解力を確認するためには、過去の制作実績やポートフォリオ、提案書などを参考にします。

また、自社のターゲットや競合、市場動向などについても調査し、それを踏まえたデザインを提案してくれるかどうかも重要です。

2.実績や評判が信頼できるかどうか

コーポレートサイト制作のデザイン会社を選ぶ際は、デザイン会社の実績や評判を信頼できるかどうかを判断するために、クライアントの声や口コミ、レビューなどを確認しましょう。また、デザイン会社が受賞歴や認定などを持っているかどうかも信頼性の指標となります。

デザイン会社の実績や評判は、デザインの質や技術力、納品スピード、サービスの満足度などを反映しています。

3.費用や納期、アフターサポートが明確かどうか

コーポレートサイト制作のデザイン会社を選ぶ際は、デザイン会社に支払う費用や納期、アフターサポートの内容や範囲が明確かどうかを確認しましょう。

費用や納期については、見積もりや契約書などで書面で確認し、追加費用や遅延ペナルティなどの条件も把握します。

アフターサポートについては、サイトの更新や保守、修正、改善などの対応や費用を事前に確認し、サポート体制や連絡方法も明確にします。

4.コミュニケーションが円滑にできるかどうか

コーポレートサイト制作のデザイン会社を選ぶ際は、デザイン会社とのコミュニケーションが円滑にできるかどうかを判断するために、打ち合わせやヒアリング、フィードバックなどのやり取りを通じて、デザイン会社の対応や態度を観察しましょう。

デザイン会社が自社の意見や要望を尊重し、柔軟に対応してくれるかどうか、デザイン会社が自社に適切なアドバイスや提案をしてくれるかどうか、デザイン会社が自社との信頼関係を築こうとしてくれるかどうかなどをチェックすることが重要です。

コーポレートサイト制作のデザイン会社選びに失敗しないためのコツ4つ


コーポレートサイト制作のデザイン会社選びに失敗しないためには、次の4つのコツを押さえたうえで契約するようにしましょう。

  1. 自社のニーズや予算を明確にする

  2. 複数のデザイン会社に見積もりや提案を依頼する

  3. デザイン会社の実績や評判を調べる

  4. デザイン会社との打ち合わせや契約を慎重に行う

それぞれ解説します。

1.自社のニーズや予算を明確にすること

コーポレートサイト制作には、自社の目的や効果、課題やニーズ、ターゲットや競合などを明確にすることが必要です。これらの要素によって、デザインの方向性や機能、ページ数などが決まります。

また、自社の予算や納期も考慮し、デザイン会社に伝えることで、無駄な費用や時間を省くことができます。

2.複数のデザイン会社に見積もりや提案を依頼すること

デザイン会社には、それぞれの特徴や強み、料金体系やサービス内容があります。

自社に最適なデザイン会社を見つけるためには、複数のデザイン会社に見積もりや提案を依頼し、比較検討することがおすすめです。

見積もりや提案を依頼する際には、自社のニーズや予算を明確に伝え、デザイン会社の提案力や理解力を確認しましょう。

3.デザイン会社の実績や評判を調べること

デザイン会社の実績や評判は、デザインの質や技術力、納品スピード、サービスの満足度などを反映しています。

デザイン会社の信頼性や適合性を判断するためには、デザイン会社の過去の制作実績やポートフォリオ、クライアントの声や口コミ、レビューなどを調べるのがおすすめです。

また、デザイン会社が受賞歴や認定などを持っているかどうかも信頼性の指標となります。

4.デザイン会社との打ち合わせや契約を慎重に行うこと

デザイン会社との打ち合わせや契約は、コーポレートサイト制作の成功に大きく影響する重要なプロセスです。

打ち合わせや契約を行う際には、デザイン会社とのコミュニケーションが円滑にできるかどうかを確認しましょう。

デザイン会社が自社の意見や要望を尊重し、柔軟に対応してくれるかどうか、デザイン会社が自社に適切なアドバイスや提案をしてくれるかどうか、デザイン会社が自社との信頼関係を築こうとしてくれるかどうかなどをチェックすることが重要です。

また、費用や納期、アフターサポートの内容や範囲、追加費用や遅延ペナルティなどの条件も書面で確認し、契約書に署名する前に十分に検討しましょう。

コーポレートサイト制作のデザイン会社選びを失敗しないための注意点4つ


コーポレートサイトは、企業のブランドやサービスを紹介するWebサイトのことです。コーポレートサイトは、企業の信頼性や魅力を高めるために重要な役割を果たしますが、制作にはデザインや機能だけでなく、コンテンツやSEOも考慮しなければなりません。

そこで、コーポレートサイト制作のデザイン会社選びを失敗しないためには、次の4つの点に注意が必要です。

  1. 安さだけでなく品質やサービスも比較すること

  2. 自社の要望や意見をしっかり伝えること

  3. デザイン会社の提案やアドバイスに耳を傾けること

  4. デザイン会社との連絡や確認を怠らないこと

それぞれ解説します。

1.安さだけでなく品質やサービスも比較すること 

コーポレートサイト制作のデザイン会社は、価格や提供するサービスによって大きく異なります。

安いからといって、品質やサービスが低い会社を選んでしまうと、コーポレートサイトの効果が低くなったり、トラブルが発生したりする可能性があります。

そのため、価格だけでなく、以下のような点を比較して、自社に最適な会社を選ぶことが大切です。

  • 制作実績やポートフォリオ

  • 制作プロセスや体制

  • 制作期間や納期

  • 制作後の保守やサポート

  • 制作費用や支払い方法 など

2.自社の要望や意見をしっかり伝えること

コーポレートサイト制作のデザイン会社に依頼する際には、自社の要望や意見をしっかり伝えることが重要です。

コーポレートサイトは、自社のビジネスや課題を解決するためのツールであり、デザイン会社に任せきりにするのではなく、自社の目的や方向性を明確にすることが必要です。

そのため、以下のような点を事前に整理して、デザイン会社に伝えることが大切です。

  • コーポレートサイトの目的や目標

  • コーポレートサイトのターゲットやペルソナ

  • コーポレートサイトのコンセプトやイメージ

  • コーポレートサイトの構成やコンテンツ

  • コーポレートサイトのデザインや機能 など

3.デザイン会社の提案やアドバイスに耳を傾けること

コーポレートサイト制作のデザイン会社に自社の要望や意見を伝えた後には、デザイン会社の提案やアドバイスに耳を傾けることが重要です。

デザイン会社は、自社の要望や意見をもとに、コーポレートサイトの効果を高めるための最適なプランを提案してくれます。そのため、デザイン会社の提案やアドバイスは、一方的に受け入れるのではなく、以下のような点を確認して、納得のいくものを選ぶことが大切です。

  • 提案やアドバイスの根拠や理由

  • 提案やアドバイスのメリットやデメリット

  • 提案やアドバイスの費用や期間

  • 提案やアドバイスの評価や実績 など

4.デザイン会社との連絡や確認を怠らないこと

コーポレートサイト制作のデザイン会社と契約した後には、デザイン会社との連絡や確認を怠らないことが重要です。

コーポレートサイト制作は、デザイン会社とのコミュニケーションがスムーズであればあるほど、品質や効果が高くなります。そのため、以下のような点を意識して、デザイン会社との連絡や確認を行うことが大切です。

  • 連絡や確認の頻度や方法

  • 連絡や確認の内容や範囲

  • 連絡や確認の担当者や役割

  • 連絡や確認の記録や報告

上記の注意点を押さえることで、コーポレートサイト制作に失敗するリスクを抑えることができるでしょう。

コーポレートサイト制作でデザイン会社選びに失敗しないコツのまとめ

このように、質の高いコーポレートサイト制作においては、デザイン会社選びが欠かせません。そこで、デザイン会社を選ぶ際には、上記のようなポイントを押さえて、自社の業界や目的にあったデザイン会社を選ぶことが大切です。

そこで、まずは自社の目的やニーズを明確にしたうえで、実績や提案力のあるデザイン会社を選びましょう。その際には、サポート体制やコミュニケーション力を確認し、費用とサービス内容のバランスが取れているかが、大きな判断材料となります。

コーポレートサイト制作には株式会社GIGがおすすめ

自社のコーポレートサイト制作の目的やニーズを明確にできた方や、目的やニーズの決め方が良くわからないという方でも、安心してコーポレートサイト制作を依頼できるおすすめのデザイン会社が、株式会社GIGです。

株式会社GIGは、WEBサイト制作やホームページ制作、メディアサイトの企画・制作・運用、WEBマーケティング、システム開発、体制構築、及び人工知能をかけ合わせたライフスタイル領域のサービスを開発している東京のWEB制作会社です。

株式会社GIGでは、クライアントのビジネスやブランドの魅力を引き出すために、戦略的なブランディングを行います。その上で、クリエイティブなデザインを提案し、ユーザーに印象的な体験を提供します。

また、高い技術力と最新のトレンドに対応したサイト制作を行い、SEOやアクセシビリティなどの観点も考慮し、デバイスや環境に応じた最適なサイトを制作します。また、GIGが自社開発したCMS「Lead Grid」を活用し、サイトの運用やマーケティングにも対応可能です。

さらに、株式会社GIGでは、サイト公開後の運用や、マーケティングのサポートも充実しています。サイトの分析や改善提案、広告運用やSEO対策など、成果の最大化を実現します。また、GIGはフリーランスや副業人材とのマッチングサービス「Workship」やフリーランスデザイナー人材に特化したエージェントサービス「クロスデザイナー」などの自社サービスも展開しており、幅広いネットワークやノウハウを持っているのが強みです。

株式会社GIGは、ナショナルクライアントからスタートアップまで、Webコンサルティング、UI/UXデザイン、システム開発など、DX支援をおこなうデジタルコンサルティング企業です。

また、45,000人以上が登録するフリーランス・副業向けマッチングサービス『Workship』や、7,000人以上が登録するデザイナー特化エージェントサービス『クロスデザイナー』、リード獲得に必要な機能を備えたCMS『LeadGrid』、UXコンサルティングサービス『UX Design Lab』などを展開しています。

WebやDX支援のご相談はいつでもご連絡ください。

■株式会社GIG

お仕事のお問い合わせはこちら
会社紹介資料のダウンロードはこちら
採用応募はこちら(GIG採用サイト)
採用応募はこちら(Wantedly)
採用応募はこちら(Green)

WebやDXの課題、お気軽にご相談ください。

GIG BLOG編集部

株式会社GIGのメンバーによって構成される編集部。GIG社員のインタビューや、GIGで行われたイベントのレポート、その他GIGにかかわるさまざまな情報をお届けします。