ブランディングデザインとは?意味や考え方、重要な構成要素4つを解説|東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG

ブランディングデザインとは?意味や考え方、重要な構成要素4つを解説

2023-08-01 制作・開発

ブランディングとは、自社や商品の魅力を伝えるための戦略を指します。

しかし、ブランディングを成功させるには、ただ言葉で説明するだけでは不十分と言えるでしょう。なぜなら、ブランディングでは、消費者の心に響くように、視覚的な情報を使ってブランドイメージを表現することが重要だからです。これをブランディングデザインと呼びます。

ブランディングデザインは、ロゴやパッケージ、ウェブサイトなどのデザインを通じて、ブランドのコンセプトやメッセージを伝える方法です。

ブランディングデザインを効果的に行うことで、競合との差別化やブランド価値の向上に期待ができるでしょう。

そこで今回は、ブランディングデザインの意味や考え方はもちろん、目的や役割、重要な構成要素4つも詳しく解説します。これからブランディングデザインを考案しようとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

ブランディングデザインとは?意味と考え方を解説

ブランディングデザインとは、企業や商品、サービスのブランドコンセプトを視覚的に伝える手法です。

ブランディングデザインは、ブランドの認識や魅力を高め、競合と差別化し、顧客とのエモーショナルなつながりを構築するために重要な役割を果たします。

ブランディングデザインを効果的に行うことで、競合との差別化ができるようになるため、価格戦略を有利に進めることができます。

また、ブランド価値が向上することで、マーケティングの効率化や広告宣伝費の削減ができるのも、企業にとって大きなメリットとなるでしょう。

ブランディングデザインの目的と役割

以下では、ブランディングデザインの目的と役割を解説します。

ブランディングデザインの目的

ブランディングデザインの目的は、企業や製品、サービスのブランドコンセプトを視覚的に伝えることです。

ブランディングデザインによって、ターゲットに対してブランドの個性や価値を示し、認知度や好感度を高めることができます。

ブランディングデザインの役割

ブランディングデザインの役割は、競合との差別化を図ることです。

ブランディングデザインによって、他社とは異なる独自のロゴやカラー、フォントなどを用いて、ブランドのイメージを強化できます。

また、ブランディングデザインを効果的に活用することで、価格戦略やマーケティング活動を有利に進めることができるでしょう。

ブランディングデザインを効果的に行う方法

ブランディングデザインを効果的に行う方法は、まずブランドコンセプトを明確にし、それに沿ったキーワードを言語化することです。そして、そのキーワードに基づいて、視覚的に表現したいことを的確に示すデザインを作成します。

なお、ブランディングデザインは、簡潔で分かりやすいものであることが重要です。

ブランディングデザインの重要な構成要素4つ

ブランディングデザインの重要な構成要素には、次の4つがあります。

1.ロゴ:ブランドの顔となるシンボル

ロゴデザインは、ブランドの認知度や印象を決める最も重要な要素です。

 ロゴデザインによって、ブランドのコンセプトやメッセージを視覚的に表現することで、ターゲットに対して強いインパクトを与えることが可能です。

例えば、ナイキのロゴは、シンプルなスウッシュマークで、スポーツや動きを表現しています。 このロゴは、ナイキのブランドコンセプトである「Just Do It(とにかくやってみよう)」の精神を象徴し、世界中の人々にインスピレーションを与えています。

2.カラー:ブランドのイメージを色で表現する

カラーは、色彩心理学に基づいて、ブランドのイメージや感情を伝える要素です。

カラーによって、ブランドの世界観や価値観を表現することで、ターゲットに対して親近感や信頼感を与えることが可能です。

例えば、ユニクロのカラーは、赤色を基調とし、白色や黒色をアクセントとしています。 このカラーは、ユニクロのブランドコンセプトである「LifeWear(あらゆる人の生活を、より豊かにするための服)」の理念を表現し、シンプルで高品質なファッションを提供しています。

3.フォント:ブランドのトーンを文字で伝える

フォントは、文字の形や大きさ、太さなどによって、ブランドのトーンや雰囲気を伝える要素です。 

フォントによって、ブランドの個性や特徴を表現することで、ターゲットに対して印象や説得力を与えることが可能です。

例えば、コカ・コーラのフォントは、曲線的でやわらかい印象を与えるスクリプト体です。 このフォントは、コカ・コーラのブランドコンセプトである「The Pause That Refreshes(さわやかな憩いのひととき)」のメッセージを表現し、楽しさや親しみやすさを提供しています。

4.パッケージ:ブランドの価値を形にする

パッケージは、製品やサービスの外観や機能を表現する要素です。

パッケージによって、ブランドの価値や利点を表現することで、ターゲットに対して魅力や満足感を与えることが可能です。

例えば、アップルのパッケージは、白色を基調としたシンプルで洗練されたデザインです。 このパッケージは、アップルのブランドコンセプトである「Think Different(発想を変える)」の哲学を表現し、革新的で高品質なテクノロジーを提供しています。

ブランディングデザインの作り方の5つのステップ

ブランディングデザインを強化することでより、企業の成果にポジティブな影響をもたらすことが多いため、自社の状況に合わせてじっくり確認しましょう。

ブランディングデザインを作る際は、次の5つのステップを踏むことが重要です。

  1. ブランドコンセプトを明確にする
  2. ターゲットを設定する
  3. キーワードを決める
  4. デザインを作成する
  5. フィードバックを受ける

以下で、それぞれ解説します。

1.ブランドコンセプトを明確にする 

まずは、ユーザーに対して自社が何者であるか、どんな価値を提供するか、どんなイメージを持ってほしいかといった、ブランドの基本的な方向性を決めましょう。

ブランドコンセプトは、言葉で簡潔に表現できることが重要です。

2.ターゲットを設定する 

次に、自社のブランドを、どのような顧客層(ターゲット)に浸透させるかを明確にしましょう。そのためには、ターゲットの年齢、性別、職業、趣味、ライフスタイルなどを調査し、ペルソナ(理想の顧客像)を作ることが重要です。

ターゲットのニーズや欲求を分析し、理解することで、ブランドをより深く共感してもらえるようになります。

3.キーワードを決める 

ブランドコンセプトとターゲットに基づいて、ブランドを表現するキーワードを決めましょう。キーワードとは、ブランドの特徴やメリット、感情などを表す言葉です。

キーワードは、デザインの方向性やトーンを決める際の参考としても役立つ、重要な要素です。

4.デザインを作成する 

キーワードに沿って、ブランドのロゴ、カラー、フォント、パッケージ、ウェブサイトなどのデザインを作成しましょう。

デザインは、ブランドのコンセプトやメッセージを視覚的に伝えるものです。そのため、簡潔で分かりやすく、一貫性のあるデザインを作成することが重要です。

5.フィードバックを受ける 

デザインを作成したら、顧客やステークホルダーからのフィードバックを受け取りましょう。

フィードバックは、デザインがブランドのコンセプトやメッセージを正しく伝えているか、ターゲットのニーズや欲求に応えているか、競合と差別化できているかなどを確認するための重要な要素です。

また、デザインの改善も、このフィードバックをもとに行います。

ブランディングデザインの成功事例

以下では、ブランディングデザインの成功事例を紹介します。自社のブランディング活動の参考としてお役立てください。

スターバックスの事例

スターバックスは、コーヒーの専門店として世界的に有名なブランドです。

スターバックスのロゴは、ギリシャ神話の人魚「セイレーン」をモチーフにしています。このロゴは、コーヒーでお客様を魅了したいという思いから作られました。

また、スターバックスのロゴは事業の拡大に合わせて4回も変更されていますが、その都度シンプルで覚えやすいデザインになっているのが特徴です。

なお、スターバックスのブランディングデザインは、コーヒーの品質とサービスの高さを表現しています。

SHIBUYA 109の事例

SHIBUYA 109は、東京渋谷にあるファッションビルです。

SHIBUYA 109のロゴは、2018年に一般公募で決められました。新しいロゴは、109のマルに着目した丸みのあるデザインとピンクのグラデーションが特徴です。

このロゴは、現代の若者らしい色使いとなっています。また、ロゴの文字を全て繋げることで「渋谷の街の人々を全部つないでいく」というメッセージを表現している点に注目です。

SHIBUYA 109のブランディングデザインは、若者の今を輝かせ、夢や願いを叶えるという経営理念に沿っています。

ブランディングデザインのまとめ

このように、ブランディングデザインとは、自社のブランド力を高めるために視覚的な情報(画像やロゴなど)を使うことです。ブランディングデザインに成功することで、競合と差別化や価格競争力が向上するなどのさまざまなメリットがあります。

ただし、ブランディングデザインを作成するには、本記事内で紹介したようなプロセスを踏みながら、継続的な改善を行うといった計画と戦略が必要です。

ブランディングデザインは、ブランドのメッセージを視覚的に伝えることで、ブランドの価値を高めることができる有効な施策です。そこで、ぜひこの記事を参考にして、自社ブランドの構築にチャレンジしてください。

また、ブランディング戦略や施策についての疑問や質問がある方は、株式会社GIGにお気軽にご相談ください。貴社に最適なソリューションを提案いたします。

株式会社GIGは、ナショナルクライアントからスタートアップまで、Webコンサルティング、UI/UXデザイン、システム開発など、DX支援をおこなうデジタルコンサルティング企業です。

また、45,000人以上が登録するフリーランス・副業向けマッチングサービス『Workship』や、7,000人以上が登録するデザイナー特化エージェントサービス『クロスデザイナー』、リード獲得に必要な機能を備えたCMS『LeadGrid』、UXコンサルティングサービス『UX Design Lab』などを展開しています。

WebやDX支援のご相談はいつでもご連絡ください。

■株式会社GIG

お仕事のお問い合わせはこちら
会社紹介資料のダウンロードはこちら
採用応募はこちら(GIG採用サイト)
採用応募はこちら(Wantedly)

WebやDXの課題、お気軽にご相談ください。

GIG BLOG編集部

株式会社GIGのメンバーによって構成される編集部。GIG社員のインタビューや、GIGで行われたイベントのレポート、その他GIGにかかわるさまざまな情報をお届けします。