CircleCIとは? Hugoも活用して静的ブログを作成する方法も解説|東京のWEB制作会社・ホームページ制作会社|株式会社GIG

CircleCIとは? Hugoも活用して静的ブログを作成する方法も解説

2018-09-01 勉強会

こんにちは!インターンのキシリトールです。まだまだ暑い日が続いていますが、GIGブログ読者のみなさまはいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は第19回社内勉強会として行われたLT(ライトニングトーク)の様子をご紹介します!

今回登壇してくれたのは、サーバーサイドエンジニアの石倉彰悟さん。CircleCIとHugoを用いた静的ブログの作成について、実際にその場でブログを作成して解説してくれました。

石倉 彰悟(いしくら しょうご):サーバーサイドエンジニア。地元の情報系専門学校を卒業後、ソーシャルゲーム会社にカスタマーサポート兼デバッガーとして入社。その後、エンジニアに転身しSES業界にて4年ほどさまざまな案件開発に携わる。2018年7月、サーバーサイドエンジニアとしてGIGにジョイン。

当日使用したスライドは以下からご覧いただけます。

CircleCIとは?

CircleCI

石倉:
CircleCIとは、CIツール(継続的インテグレーションツール)のひとつです。Jenkinsとは異なり、CircleCIはSaaSという形態を取っています。

CircleCI公式サイト

CIとは? 

石倉:
CIとは、簡単にいうと「〇〇した時には〇〇する」といった定型作業を自動化することです。たとえば、コード改修ができたら、テストコードを実行して結果が問題ないか確認するといった作業ができます。こういった定型作業は毎回必要です。しかし、毎回ほぼ同じ作業なので、わざわざコーディングする必要はありません。そこで活躍するのが、CIツールなのです。

石倉さんによると、CIツールのメリットは、

  • 開発以外の作業を削減できる
  • 手作業が減るので、人為的ミスを減らせる
  • 作業手順をコード化し管理できるので、作業が属人的にならない
  • エンジニアが必要だった作業も、エンジニアに依存しなくできる

 の4つのようです。

Hugoとは?

Hugo

石倉:
Hugoとは、静的サイトジェネレータのひとつです。マークダウン(文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつ)を書くだけでブログシステムを構築できます。

Hugo公式サイト

石倉
Hugoには、さまざまなテーマも用意されています。

Hugoテーマ

静的サイトとは?

静的サイトとは、ユーザーがアクセスする前に、予めページを用意しておく仕組みでページを表示するサイトのことです。 

石倉
静的サイトは基本的にHTML、CSS、JavaScriptだけでできています。シンプルなサイトを作りたいという要望に、静的サイトはとても有効です。

石倉さんによると、静的サイトのメリットは、

  • システムがないので、レスポンスが非常に高速
  • セキュリティが堅牢
  • 運用が簡単

 の3つのようです。

CircleCIとHugoを使って静的ブログを作る方法

まず、以下の3つを完了させる必要があります。

  • GitHubへのユーザ登録(GitHub
  • CircleCIへのユーザ登録(CircleCI
  • hugoコマンドをローカルにインストール(Macの場合)
    インストール

その後の手順は以下の通りです。

  1. CircleCI × Hugoのテンプレートリポジトリをフォーク(あるソフトウェアパッケージのソースコードから分岐して、別の独立したソフトウェアを開発すること)して、devブランチをデフォルトブランチに変更してクローンする
  2. フォークしたリポジトリにて、GitHub Pagesのブランチ設定を行う(githubpageの設定をする)
  3. CircleCI側でフォークしたリポジトリを監視するように設定する(CircleCIの設定をする)
  4. デプロイキーをWrite権限ありのものに変更する

    手順4

  5. Hugo Themesから好きなテーマを選択し、submoduleとして追加する

    手順5

  6. テーマに合わせてconfig.tomlを書き換える

    手順6

  7. GitHub(リモートリポジトリ)のdevブランチにpushする

    手順7


石倉
最後に、Circle CIがhugoコマンドによってソースを作り、できたソースをmasterブランチにpushしてくれるので、静的ブログが完成します。

CircleCIとHugoで静的ブログを作成してみた所感

石倉さんは、CircleCIとHugoで静的ブログを作成すると、シンプルで導入コストも少ないと述べました。

石倉:定型作業の自動化は、作業効率アップだけでなく人的ミスのリスクを減らせます。また、CircleCIは仮想マシン1台実行なら無料なところも魅力ですね。

勉強会後はオードブルで乾杯!

勉強会が終わると、みなさんお待ちかねの立食会です! 各々お好きなお酒やソフトドリンクを持ち、乾杯です!

お酒を片手に職種関係なく、意見交換のできる貴重な場となりました! 

GIGでは一緒に働く仲間を募集しています

現在GIGでは「一緒に成長していきたい!」と意欲のある仲間を募集しています。

詳しくは下記サイトをご覧ください。

話を聞いてみたい方も歓迎です。お気軽にご連絡ください!

GIG BLOG編集部

株式会社GIGのメンバーによって構成される編集部。GIG社員のインタビューや、GIGで行われたイベントのレポート、その他GIGにかかわるさまざまな情報をお届けします。